パキフィツム ヒアリウムというと、剣弁(葉の先端が先の尖ったタイプ)の葉っぱが一般的だと思うのですが、我が家のヒアリウムが丸弁(葉っぱの先端が丸いタイプ)と剣弁が合わさったヒアリウムだということに気づきました。
目次
成長点に行くほど丸弁
古い葉ほど剣弁タイプで成長点に向かうほど丸弁になっています。

すごく面白いです。
丸弁から剣弁になるのか、はたまたそのままなのか…でも、葉が大きくなるにつれて剣弁になるって、普通はないような気も。
古い葉が剣弁だけなので、苗が小さかった頃は剣弁だけだったと思われます。
色々ヒアリウムの写真を見ましたが、成長点付近の葉っぱは殆ど剣弁であるヒアリウムが多かったです。
そして、このタイプのヒアリウム、見ないです。
どうしてこうなったのか分かりませんが、この先どうなるか成長を見守りたいと思います?
レビュー&コメント