MENU
  • ブログBlog
  • 宿根草Flower
  • バラRose
  • クレマチスClematis
  • 多肉植物Succulent
  • 観葉植物Foliage
  • クレマチス図鑑Clematis Books
  • 多肉植物図鑑Succulent Books
  • 植物のトラブルPlants Trouble
お世話になっている通販サイト
  • おぎはら植物園
  • ハニーミント
  • フラワーネット 日本花キ流通
  • 園芸ネット プラス
  • 花みどりマーケット
  • イングの森
  • 多肉専門VERVE
  • 季の香(きのか)
Gardeninglog
  • ブログBlog
  • 宿根草Flower
  • バラRose
  • クレマチスClematis
  • 多肉植物Succulent
  • 観葉植物Foliage
  • クレマチス図鑑Clematis Books
  • 多肉植物図鑑Succulent Books
  • 植物のトラブルPlants Trouble
  • ブログ
  • 宿根草
  • バラ
  • クレマチス
  • 多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス図鑑
  • 多肉植物図鑑
  • 植物のトラブル
Gardeninglog
  • ブログBlog
  • 宿根草Flower
  • バラRose
  • クレマチスClematis
  • 多肉植物Succulent
  • 観葉植物Foliage
  • クレマチス図鑑Clematis Books
  • 多肉植物図鑑Succulent Books
  • 植物のトラブルPlants Trouble
  1. ホーム
  2. 投稿
  3. ロウグチ

ロウグチ– tax –

  • クレマチス

    クレマチス、続々と開花中!

    クレマチスが続々と開花してきました。 クレマチスにも同じ品種でも早く咲くタイプと遅く咲くタイプがありますね。 オベリスクに満開のティンクルピンクとテンテル ティンクルピンクとテンテル 転勤から戻ってきた1年目のオベリスクに絡ませていたテンテル...
    2022年12月14日
  • クレマチス

    クレマチス・篭口が咲きました♪

    2016年10月におぎはら植物園からお迎えしたクレマチス・ロウグチを、庭に直植えして6年は経ちました。 転勤中の3年半放置しましたが、転勤から戻ってきた今年も無事に芽吹いてお花を咲かせてくれました。 クレマチスは意外と強靭! クレマチスって暑いの苦...
    2022年12月13日
  • ブログ

    ミニバラとクレマチスのお庭造り

    転勤から戻ってきて、庭造りをリスタートしましたが、妊娠中だった事もあり、中々進まずにいました。 出産前のギリギリまで少しずつ整備して、やっと終えたという感じです。 ただ、まだスカスカな状態なので、苗は引き続き季節の花々を買って植えていきた...
    2022年12月14日
1