フィシュボーンカクタスの挿し木

元々2本だけ植わっていたフィシュボーンカクタスが、ニョキニョキと伸びてきて、更に気根も伸びてきたので、思い切ってカットして挿し木してみました。

目次

フィシュボーンカクタスを挿し木する方法

まず切れの良いカッターナイフをエタノールで消毒してから、親株の根元近い箇所でカットしました。

更にカットしたものを大体10-15cm間隔にカットして、一週間前後乾燥させます。

その後、土に挿しました。

なるべく気根が土に入るように植えてみました。これが正しい方法なのか分かりませんが、気根が土に入れば根が伸びるのかなと気休めにw

使った土はプレミアム用土です。

親株に新芽

挿し木して2週間後、以前カットして挿し木したフィシュボーンカクタスはまだグラついているので、発根がしていないようなのですが、

親株は新芽が出てきました♪

この親株、カットする前は、全く新芽が出てこない状態だったんですよね。

でも、無事に新芽が出てきたので安堵(´∀`*)

挿し木して2ヶ月後に新芽

2ヶ月後の様子です。比較的肉厚な葉に新芽が出てきました。
カットして先の方の薄い葉は12月の今でも新芽が出る気配がないですね…。でも枯れていない💧

フィシュボーンカクタスの水やり

土はe-花屋さんのプレミアム用土を使っているので、水はけが良すぎて、水やりの頻度は高めです。

土の表面が乾いたらあげてしまいます。

冬は活動を休止するので、1週間に1度の水やりの頻度です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

レビュー&コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次