今年こそ夏越ししそうなシュガーバイン!

買っても夏に枯らしてしまうだろうなと思いつつも、可愛くて毎年購入してしまうシュガーバイン。

毎年買っては、夏越しできるように工夫しているのですが、中々上手くいかず撃沈しています。

そんな中、なぜか今年は未だに元気で…

春ごろに買ったシュガーバインがどういう状況で未だ健在なのかを記録として残していくために記事として残しておくことにしました。

目次

シュガーバインの室内管理で大事なのは?

シュガーバインを購入してから、ずっと室内の同じ場所に置いています。

窓際からほんの少し離れた場所で、テレビの横に置いています。

窓を開けたら、風が通る場所です。

夏は冷房の直射風から若干逸れる場所です。

冷房の下にはサーキュレーターを常に回しているので、空気の循環は常にしています。

出かける時は、冷房は消して、サーキュレーターは植物に向けて回しています。

室内に置いてあるシュガーバインの夏の水やり

必ず土が乾いてから水を底水から吸わせています。

受け皿の半分くらい水を入れて、吸わせています。

鉢はなく、買ったままのビニールポットの状態です💧

でもこれが良いのかも…?

鉢に植えると蒸れてやすくてダメになるのかもしれない…なんて思いつつ。

乾燥には案外強いので、水やりの頻度は少なめです。

夏は特に蒸れるのを嫌がるので、乾燥気味です。

未だに枯れずにフサフサしているので、今までの工夫の中でこれが一番ベストなのかもしれません。

まだ8月9月は気が抜けませんが、この状態のまま維持していこうと思います。

シュガーバインは空気の循環が鍵?

去年の夏越しは外で風が通る場所に置いていました。

いくら乾燥に強いとはいえ、やはり水を必要とするので、水をあげると途端に蒸れを起こして、少しずつ枯れていく状態になりました。

おそらく暑さで弱っていたのと、風の強さが足りなかったのかもしれません。

シュガーバインは去年の教訓から風が鍵であることは身に染みたのですが、室内でどうシュガーバインを管理していくか?ということになります。

暑すぎない状況で、風が必要となる場所。

エアコンの風は乾燥しすぎるのでNG。

他に考えた結果、エアコンの効率を促す為のサーキュレーターを回し続けるということにしました。

上下左右に首振りするサーキュレーターをエアコンの下に置いて吹かせて、部屋の空気が循環している状態です。

今のところシュガーバインは元気です。

引き続き、観察していこうと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

レビュー&コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次