妙福– tax –
-
クレマチスが芽吹き始めました
2022年のクレマチスの芽吹き時期は3月中旬でした。 今年2023年のクレマチスの芽吹きは…2月初旬!もう芽吹いて来ています? 【今年の冬は暖かい?】 何度か寒波が来て、マイナス5度近い日もありましたが、日中は最高気温が10度近くまで上がったりしたので、... -
クレマチス、続々と開花中!
クレマチスが続々と開花してきました? クレマチスにも同じ品種でも早く咲くタイプと遅く咲くタイプがありますね? 【オベリスクに満開のティンクルピンクとテンテル】 ティンクルピンクとテンテル 転勤から戻ってきた1年目のオベリスクに絡ませていたテンテ... -
クレマチスの芽吹き
我が家の庭にクレマチスが10本ほど地植えしているのですが、ザッと見て2つくらい除いて芽吹いているのを確認しました。 もう2つは根本をよく確認していないので、今度地面に芽が出ていなかったら、ちょっと土を避けて確認してみようと思います。 【妙福、... -
憧れのクレマチス・妙福をゲット!
妙福はかなり人気の壺型が可愛いクレマチスで、発売されると直ぐに売り切れてしまい、中々入手ができません。 私も去年からずっと欲しくて、通販サイトをウォッチしていたものの、入手することができませんでした。 【湘南クレマチス園の発売再開を見逃す...
1