ラナンキュラス– tax –
-
ラナンキュラス ラックス ティーバが咲きました!
2年目のラナンキュラス ラックスのティーバとアリアドネ。 無事に夏越し&冬越しして、休眠から目覚め、咲きました! 【ティーバが先に咲く】 ティーバは休眠からの目覚めも早く、咲くのも早かったです。 一方で、アリアドネはティーバより1〜2週間遅い芽... -
ラナンキュラス ラックス アドリアネがお目覚め!
一緒に寄せ植えしたラナンキュラス ラックス ティーバが2022/9/25にお目覚めしたのですが、アドリアネが全く目覚めず、とても心配していました。 けれど、やっと発芽しましたよ!? おそよ1ヶ月くらいの差で…品種によってこんなにも違うのか?と驚きました... -
ラナンキュラス ラックス ティーバがお目覚め
庭を観察していたら、ラナンキュラス ラックスのティーバが目覚めて芽を出していました。 はやっ!まだ暑いのに?でも、もう一つのアリアドネがまだ目覚めてません… 【ラナンキュラス ラックスの芽が出る時期】 ラナンキュラス ラックスシリーズの芽が出る... -
ラナンキュラス ラックスの育て方
やっとやっと欲しくて堪らなかったラナンキュラスが届きました! 花苗を予約してから3ヶ月! ついに我が家にラナンキュラス ラックスが届きました! 【ルーツポーチに寄せ植え】 我が家の狭い庭、日当たりなどの環境が良い場所はもうぎゅうぎゅうで、あと...
1