春が来て、ようやくお気に入りの可愛い花が咲き始めました。
オンファロデス
毎年リニフォリアはこぼれ種で良く発芽し、間引きするものの、ぎっしりと花を咲かせます。
その可憐な白い花がとてもきれいです。
ただ、環境が合いすぎると、こぼれ種で増えすぎるので注意したいことがあります。
スターリーアイズは宿根草なのですが、夏越しがとても難しい品種です。
地下茎で増えるので、ルーツポーチを1サイズ大きいものに鉢増ししました。
既に陽射しが暑いので、一番涼しい桂の木に括り付けています。
ちょっと元気が出てきたようで、株が大きくならないかなと期待しています。
最初は木陰に地植えしていましたが、梅雨時期の高温多湿と、真夏の暑さに耐えられず、今後はルーツポーチ(布鉢)で管理することにしました。
それでなんとか去年夏越してきましたが、1つは枯れてしまい、生き残ったのがこの1苗です。
ブルンネラ(ブルネラ)
我が家にはマクロフィラ、スターリーアイズ、ミスターモースの3種が植えてあります。
ジャックフロストなどもありましたが、夏越しできずに消えました…。
マクロフィラは勿忘草のような青くて可愛い花を咲かせてくれます。この子は他のブルンネラよりちょっと強いのかな?と思います。
ミスターモースも去年夏越ししたのですが、今年はちょっと株が弱いようで花を咲かせる気配がありません?
移植するなり、場所を変えた方が良いのか悩みます。
スターリーアイズはオンファロデススターリーアイズと花が似ていますが、反転しています。
ブルンネラのスターリーアイズも可愛くて、枯れては購入してしまうほどのお気に入りの宿根草です。
2株購入したので、1株は地植えして、もう一株はルーツポーチに植えて保険株とする予定です。
葉の鑑賞としては、ミスターモースなどの品種がきれいなんですけれど、でも、例え春の一時しか見れなくても、スターリーアイズの花は格別に可愛いんですよ(*^^*)
大好きな宿根草は夏越しが難しい
同じく桂の木下の木陰に植えていますが、木陰でも西日が入り込むと弱るようで、地植えするなら南側と西側は避けた方が良いです。
今年は西日が入らないように2階のベランダから遮光ネットを垂らす予定です。
これでどうにか夏越しに弱い宿根草の生き残る確率が高くなってくれればと思っています。
レビュー&コメント