ブルンネラ スターリーアイズが開花

ブルンネラ スターリーアイズが開花しました。

西日を避ける為にエアコン横の家の際に植えて2年。

色々夏越しをさせる為に場所を探しましたが、やっと安定した場所を見つけることができました。

目次

確実に西日が当たらない場所へ

家の南側は、桂とシマトネリコが植えてあります。

2階の窓に夏の熱射が当たるので、本当はもっと短く切りたい所なのですが、2階の窓に届くくらいにしないと2階の部屋が暑すぎて仕事にならないというので、剪定は最低限にしています。

本当は切りたいんですけど!

それくらい茂ると南側からの日差しは、ほぼ木下は遮られます。

ただし、西日が微妙に入ってくるのが欠点なんですよね…

その微妙に入る西日で宿根草がダメになるケースが出てきます。

そこで、西日が入る角度から、木の根元は時間帯によっては入ることが分かり、家の際にブルンネラ スターリーアイズを植えてみることにしました。

しかも、エアコンの直ぐ横に植えて、更に絶対に西日が当たらない場所に植えてみました。

2022年10月に2苗購入して、2023年の夏は無事2苗夏越しすることができました。

現在2苗、元気に繁り、花が咲いています。

ブルンネラ スターリーアイズ

桂の木の根元に植えたミスターモースとジャックフロスト

年々元気がなくなっています。

今年も無事に冬越しをして、春に目覚めてくれたのですが、未だ花が咲いていません。

ジャックフロストミスターモースは株が縮小傾向ですね…。

桂の根元で日が当たらなさすぎの日照不足か、夏の暑さと西日が当たって弱ったままか、木の根元で根が張れずにいるのか…

色んな要素が心ありすぎて、ブルンネラ スターリーアイズの隣に移植すべきか悩んでいます。

今の場所だと、今年の夏は夏越しできるか…という不安が残ります😢

木の根が蔓延って、土が痩せている…

どうも桂の木の根元は落ち葉でダンゴムシが沸くので、他の植物を食い散らかすんですね。

なので、落ち葉を拾っていたら、土が禿げてきてしまって、更に土が硬く、栄養も何もない状態だったので、思い切って土を撒くことにしました。

土はハニーミントさんのガーデニングの土15L×4袋を購入しました。

土余るかな〜と思いきや、あっという間に60Lを使い切ってしまいました😅

余ったら他のエリアにも撒こうと思っていたのに…また買ってもらう予定です。

有機肥料と土の再生材を撒く

ハニーミントさんの土は元々肥料入りなのですが、表面だけ撒いても、その下にある土は硬く痩せているので植物が根を張れるように柔らかくしなければなりません。

そこで、ハニーミントさんのアミノ有機肥料土の再生材を一緒に撒きました。

1ヶ月後、更に花ごころのバラの堆肥を撒いて、更に万田アミノアルファを撒いて、土の中の微生物を活性化させる予定です。

毎年バラの寒肥を撒くときに、土が硬いとスコップが奥まで入らず、有機肥料が撒きづらい状態になっています。

そこで、バラの堆肥万田アミノアルファを撒いて、1週間待ってみると、面白いようにスコップがザクザク入るようになりました。

これを応用して、まずは土の再生材を撒いて、元の硬い土を再生させ、更に培養土と万田アミノアルファを撒いて、土を柔らかくさせる作戦です。

大体撒いて2週間経ちましたが、痩せた土に植えてあった宿根草たちが元気を取り戻してきた感じがします。

土が禿げすぎて、根が見えていた植物も干からび寸前でしたが、段々と葉が茂ってきました。

この調子でバラの堆肥を撒いて、以前撒いた土と混ぜて、更に万田アミノアルファを撒いて、土の中の微生物を活性化させて、土を再生していきます。

地植えの土だと、土を取り除いて、新しい土を入れ替えるということが中々出来ないので、できるだけ土を再生する方向で頑張っています。

これで南側のエリアの土がフカフカになって、植物が元気になると良いなと思っています😄

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

レビュー&コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次