セダムを種から育てる

オレガナムが欲しい…オレガナムが欲しい…

毎年、絶対欲しくてしょうがないオレガナム。

しかし、オレガナムは夏越しが難しい…なので、毎年買う事にしているのですが、今年は中々通販で出回らない。

日本の気候が合わなくなってきて、生産者さんが育てるのが難しい植物は諦めているのかもしれない?

目次

オレガナムを種から育てる

いつも通販サイトで購入していますが、再入荷に登録しても、中々入荷のお知らせが入ってきません。

前回は2月初旬に購入しているので、既に3月になっても販売されないということは入荷の見込みがないのかもしれません。

メルカリでセダムの種を販売している人がいたので、藁にもすがる思いで購入してみました。

元々ビオラやシレネなどの植物を種から育てていたので、セダムも育てられるかもしれないと思いました。

今回購入したのは下記の種子です。

  • オレガナム
  • グラウコフィラム
  • シルバーストーン
  • ステノペタルム

セダムの種を蒔くコツ

届いて種を見てみたら、もんのすごく小さい!

1mmもないんじゃないかってくらい小さくて、どうやって撒くべきか…

この小さい種を普通に蒔いて、適当に水あげて…なんてしたら、種が流れてしまいます。

そこで、毎回お世話になっているジフィーセブンに蒔くことにしました。

このジフィーセブン、小さい種を蒔く時に便利なんですよね。

園芸ネット プラス
¥939 (2022/04/12 10:13時点 | 楽天市場調べ)

ジフィーセブンにセダムの種を蒔く

食品用のプラスチック容器に水を入れて、ジフィーセブンに水を吸わせます。

水を吸わせたら、爪楊枝で表面の土をちょっと耕します。

土を覆っている薄い不織布がちょっと邪魔なので、少し広げます。

爪楊枝の先がちょっと濡れている状態で、爪楊枝を種に付けるとくっついてくれます。

爪楊枝で少し穴を空けつつ、1つずつ種を植えていきます。

土の表面が乾かないように、腰水しつつ、日当たりの良い所に置きます。

注意したいのは、外に置く時は雨水が当たらない場所に置くことです。

土砂降りになったりすると、種が流れてしまう可能性があるので、軒下などに置きます。

発芽は10日程度

ジフィーセブンに植えたのは3/14。

最初に発芽したのはオレガヌムで、3/23でした。

10日間かかったことになります。

今年の3月は気温の上下が激しく、雪も降る始末?

15粒くらい植えて、発芽したのは7つ。

発芽率は6割程度。

3月は気温差が激しかったので、その影響かもしれません。

現在4/12、種植えから1ヶ月過ぎようとしてます。

オレガナムとステノペタルムは発芽率が6割くらいだったので、中間くらいに空いている場所に5粒ずつ追加しました。

オレガナム、シルバーストーン、ステノペタルムは本葉も出てきて順調です。

全く発芽しないグラウコフィラム

一向に発芽しないのがグラウコフィラム。

全く発芽しないので、中間時期にもう一度植えたのですが、それすら発芽しません。

第一陣の3月中旬に植えた時は、突然雪が降ったりと気温の落差が激しくて、その影響なのかもと思っていましたが、流石にもう4月で気温も安定してきた(寧ろ暑いくらい)ので、全く発芽しないとなると、かなり凹みます。

もう一度植えるべきか悩んでました。

そうしたら、4/19にようやく2つ芽が出ました。

4/19のセダムたち

前日は気温がガクッと下がったので、もしかしたら4月の気温は既に適温じゃなかったのかも…いや、今年の4月の気温が例年より高いのと、気温格差が大きいのが影響しているのかもしれません。

種まきする時期を間違えたかも…

夏の猛暑で高温多湿に弱いセダムたち。

特にオレガナムは夏越しが難しく、今まで夏越しが成功した事が1度しかありません。

今年は4月で既に気温が25度超えとなり、人間でも暑い。

オレガナムは冬は強く、冬でも挿し芽しても発根するくらいなので、もしかしたら秋に種まきした方が良かったんじゃないか?と思い始めました。

グラウコフィラムも気温が下がった日に発芽したようなので、セダムは秋蒔きがベストのような気がしてきました。

小さい苗の夏越しをどうするべきか?

このまま夏に突入すると、まだ苗が小さい状態では体力もなく、枯れてしまいそう?

少なくとも、梅雨前までには夏越しできる体力まで成長させたいのですが厳しそうです。

ジフィーセブンで育てて、もう少し大きくなったらルーツポーチ1ガロンに定植しようと思います。

外で育てると梅雨時期と猛暑時期は、苗の体力が持たない恐れがあるので、室内の日当たりが良い、エアコンが効いている場所で育てるしかないかなと…。

サーキュレーターを回して、部屋の空気を循環させないとダメですね。

まとめ

セダムの夏越しは毎年厳しくなってきています。

セダムは比較的冬の寒さには強いので、種から育てるなら秋蒔きが一番良いと思います。

既に夏日で気温が高く、高温多湿になってきているので、夏越しもかなり厳しくなる年だと感じます。

今年は生き残ったらラッキーくらいに思って、秋にまた種蒔きしようと思いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

レビュー&コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次