バラ・ダフネの下に地植えしていたのですが、横に広がって邪魔になりだしたので、一度鉢植えに戻してから、ハンギングに移植しました。
垂れ下がる系はハンギングがカッコいい!
ミセバヤは、バラ・ダフネの日陰になっていたのにも関わらず、成育旺盛で暴れ出しました。
これは困ったぞ…と。
そこで、一旦空いている大きい鉢に移植しました。
暴れたままだと、冬のバラの手入れができなくなるので…。
庭に空いているハンギング鉢が転がっていたので、これに植え替えて、吊るすことを考えました。
ただ植え替えるにも、ヤシマットがないので、Amazonでタカショーのヤシマット ハンギングバスケット25cmを購入しました。
タカショーのヤシマットは2種類あり、アクアシリーズとノーマルのものがあります。
今回はミセバヤ(多肉植物)を植えるので、保湿力がなくても良いのでノーマルのヤシマットにしました。
逆にお花などをハンギングする場合は、保湿力があるアクアシリーズがオススメです。ハンギング鉢は風通りが良いので、土が直ぐに乾いちゃうんですよね。
木に吊るす事に…
最初は玄関横に飾りフックが壁に付いているので、そこに吊るす予定でした。
しかし、私の背丈では届かない?
水やりも難かな…と?
諦めて、シマトネリコの木に吊るすことにしました。
根元を見ると既に来年に備えて、新芽が出ています。この状態のまま冬越しをするんですよね。
この姿がまた可愛かったりします。
土はハニーミントさんでセダム&多肉植物の土を使用しました。
ミセバヤを一時的に植えてた鉢にも土を足したら、つい最近購入したばかりなのに、一気になくなってしまいました…?
また買わなきゃ…
ワサワサに垂れ下がるのを増やすには?
まだまだ垂れ下がっている枝が少ないので、今のうちに垂れ下がっている枝を土の上に被せて、ランナーで増やしていこうかなと思っています。
一部、既に土に付いていた枝から根が出ていたので、挿し木をするより、ランナーで増やした方が早いと思いました。
ランナーで増やせば、そこを拠点にまた芽を出すので、モリモリに増やせそうです。
増えすぎるとちょっと困るのですが?
増やしたい方はランナーで増やすことをオススメします!
レビュー&コメント