多肉植物の挿し芽をする方法

イオンで買った多肉植物の寄せ植えが伸びきってしまったので、
挿し芽をして、新たに育ったら寄せ植えにしようと思って、
現在挑戦中です。


image

最初、多肉植物の挿し芽、挿し葉の方法を知らなくて、
水につけていました(^_^;)

通りで根が出ないはずだ…

葉を取った付け根部分をちゃんと乾燥させたら、
根が出てきました。

名前が分からない子達なのですが、
根が出るタイプと全然さっぱり出てこない子がいて、
発根した多肉はともかく、
全く出る気配がない多肉はどうしたものか(^_^;)

根が出た子の中で、
先端の方の葉から根は出たけれど、
根元の方から取った葉からは根っこが出ないという差もあったりして、
さっぱり分かりませんw

先端の方が発根しやすいのかな??

取り敢えず2週間以上経ちましたが、
中には葉の付け根からこんもり膨らみが出てきた子もいますヽ(=´▽`=)ノ
こうなれば一応成功なのかしら?

根が出ない子は、葉っぱがシワシワになりつつあるので、
さすがに土に挿してみました。
現在様子見で、

2日後に様子を見てみたら、
1つは根っこが生えていました(*^_^*)

切り口を乾燥させて根っこが出てこなかったら、
湿った土に挿してみると良いようです。

まだ掴みどころが分かりませんが、
増えていってくれれば寄せ植えできるので嬉しいな〜♪

目次

多肉植物の挿し芽の方法

葉を付け根から取ったら、付け根部分を3日以上乾燥させる。
根っこが出てきたら、湿った多肉植物用の土か挿し芽用の土の上に置く。

乾燥させたら根っこが出てくる子と出
てこない子がいる。

根っこが出ない子は切り口を乾燥させた後、葉の付け根部分を挿し芽用の土に挿すと発根する。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

レビュー&コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次