ペペロミア コルメラの育て方

小さいお店にディスキディアなどが吊り下がっていたのを見て、たまたま覗いて見たところ、前から欲しかったペペロミア コルメラが置いてあった!!

そうして我が家の一員に加わりましたw

目次

ペペロミア コルメラとは?

肉厚な葉っぱが粒状に連なっているかわいい植物です。

あまり市場に出回らない上、通販でも中々販売されず、販売されても直ぐに売り切れるという人気物。

ずっと欲しかったのですが買えずにいました。

ペペロミア コルメラの育て方

コルメラはかなり暑さや蒸れに弱いと聞きます。
7月真っ只中の現在の置き場所は、室内の明るいカーテン越しに置いています。

水やりは蒸れ防止の為に控えめに…。

爪楊枝を1本土の奥深くに刺して、水やり後の土の水分状況を確認しています。

土の表面が乾いていても、土奥は乾いていない可能性があるので、乾いていないまま水やりすると、根腐れしてしまうからです。

コルメラは水が欲しいよ!と言っている…

コルメラの水やりの目安がもう1つあります。

水を十分吸っているコルメラの葉っぱは粒状でプリプリしています。

水分が足りなくなると、コルメラの葉っぱは縦筋がクッキリ出て、シワが寄ります。

大体上の方の葉っぱから皺が寄ります。

大体葉っぱの上1/3くらいに皺がよったら水やりしています。

水やりは上からではなく、底水で吸わせます。

この鉢の大きさに合わせて受け皿を買ったのですが、鉢を置いた状態で受け皿が水いっぱいになるのを1回すると、土の上まで水が染みていきます。

上から水やりすると、水をあげる際に茎や葉にかかってしまい、それが原因で蒸れでしまう可能性があるので、夏の間は底水であげる予定です。

春や秋は上から水やりをして土の中の老廃物を流すようにします。

夏の乾燥対策

どうしても夏に室内で育てていると、冷房の影響を受けて、葉が乾燥気味になってしまいます。

私の場合は、朝と夕方の2回、霧吹きで葉水しています。

ディスキディアと一緒に葉水しています。

こんな感じで、未だ枯れずに頑張っています。

なんとか夏越しして欲しいなと思います?

秋になったら剪定して挿し芽してみようかなw

保険株をいくつか作っておきたい…。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

レビュー&コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次