また多肉植物の葉挿しを購入してしまいました。
現在葉挿し組がカゴに4つ、1月から育てているのを含めて、大体90近くあるかも…デス。
暑さを感じ始めた晩春時期に葉挿しする場合の失敗しない為のポイントやコツについてまとめました。
既に初夏並みの陽射しでの水やり
冬は床暖房で葉挿し管理していましたが、春は外で管理するも、既に陽射しが暑い?
土が暖かく、少々湿っていた方が早く発芽発根するのですが、日中に水やりすると葉が溶けそう…。
そこで、明るい日陰で管理し、夕方少し前くらいの時間帯に水やりをジョウロでシャワー。
だいたい次の日になると土の表面が乾いているORちょい湿っている程度に水やりしています。
鉢植え1/3程度でしょうか。
日中気温が暑くなりつつあるので、次の日に水が沢山残っていると、蒸れそうなので気をつけています。
欲しかった多肉植物の品種
ずっとムチムチなオレンジシャーベットが欲しかったんですよね。
葉挿しのセットにいくつか自分好みの多肉があって、しかも、以前購入した葉挿しとあまり被らなかった上、個別で追加購入ができたので、これは買うしかない!と思いました。
ただ、ここ最近暑くなりつつあって、その影響なのかちょっと葉挿しがブヨってそうで怖いです。既に2つくらい怪しいのがあります。
速達でお願いしましたが、やはりこの時期の葉挿しは難しいのかな…晩秋から冬が一番ベストな時期だと痛感しました。
※届いた時は大丈夫だったので、出品者さん側には一切は問題はありません。私にとって物凄くお得な内容だったので、もう1セット買っておくべきだったと後悔中です。晩秋にまた同じ出品者さんから購入してみたいと思います。
水は湿らせる程度にあげていますが、夕方など日が落ちた時期や、管理する場所は直射日光が当たらない明るい日陰で管理しています。
それでも2つほど怪しいのがあって、明るい日陰なのに遮光ネットを掛けるべきなのか悩みます。
明るい日陰ではあるのですが、反対側に西日が入ってくる場所でもあるので、高温になりやすく、熱が溜まりやすいのかもしれません。
光量計測や温度計を購入すべきだと思い始めました。
購入した葉挿しリスト
- スイートミント
- アフリカラズベリー
- マテラ
- トムボーイ
- クィーンズミンク
- オレンジシャーベット×2
- パパローズ
- ミリカン
- ストロベリーアイス
- ムーンストーン
- ミヌエット
- さくらドロップ×2
- ミザ
- ピンククリスタル
- アマビレ
- ギルバのバラ
- レッドミル
- ジョンウォル×2
- ロザン
- メリベル
ざっとインスタでどういう感じに育つのか、最終体形や紅葉時など確認してみて、欲しいものは追加購入してみました。
今回でサカタのYポットがなくなってしまい、今週追加で購入する予定です。
春と冬に葉挿しを購入してみて…
春と冬に葉挿しを実際に購入して育ててみて、どちらの季節が良いか?と言ったら、間違いなく冬ですね…
冬の室内管理が良い環境であるならば、冬のうちに芽だしをして、暖かくなったら外に徐々に出すと、成長が全然違います。
確かに冬より春の方が発芽が早い?と思われるかもしれませんが、春に芽が出ていた方が成長は早いのも一緒。
そう考えると1番葉挿しに最適な季節は、晩秋からでは?と思うのですが…うーん?
秋に発芽させて、外に出していた葉挿しを冬越し対策で中に入れるのは、ちょっと躊躇します。
虫とか病気を室内に入れてしまうと、室内での駆除は難しく被害が大きいので…。
春は苗を成長させるに特化した方が、成長が早いと思います。
春にでも葉挿しから育てると発芽するまで時間がかかってしまうので…その時間、既に発芽していれば大きくできるのにって思ってしまいました。
次回から葉挿しは秋に購入しようと思います。
レビュー&コメント