ミニバラがハダニで壊滅的→強剪定

4月以降、2階のミニバラにハダニが棲みつき、ハダニに効く薬剤を3種類撒いていたものの、一向に駆除できず、とうとういくつかの枝が枯れてしまうという惨事に。

1階の地植えミニバラは、病気や害虫の被害にはならないものの、暑さで葉っぱを落として、枝になりつつあります。

目次

ハダニが蔓延しているミニバラを強剪定

ハダニの被害で葉っぱの数も少なくなり、新芽が出てもやられる状態で、薬剤を撒いてもミニバラ本体にもダメージがいく始末。

ハダニからのダメージ、薬剤を撒いてもダメージ。

どうしたものかと悩んで、どっちもダメージなら、いっそ葉っぱを全て取って、茎だけの棒状にした方がマシなのではないか?と思い、強剪定することにしました。

ハダニが残っていると、またハダニの被害に遭うので、できる限り葉を取り除きました。

新芽は残したかったのですが、既にハダニの被害に遭ったりしていたので、泣く泣く摘みました。

できる限り棒状にした後、薬剤を撒いて、茎にいるハダニも駆除。

鉢植えのミニバラはハダニの被害で、育てるのが難しいなと思った次第です。

2階のベランダから東側へ避暑

2階のベランダもとうとう暑さが酷くなってきたので、家の東側に避難させることにしました。

まだ風が通ってはいるのですが、ベランダは南側と西側の太陽の照り返しが酷くて、暑さが物凄く酷いです。

東側に避難させて、ハダニからの被害と共に療養させる事にしました。

復活なるかは、また後日。

6/26に強剪定したので、その後はどうなるかは、また後日まとめようと思います。

どうか枯れませんように…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

レビュー&コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次