- 2ページ目
-
多肉植物
冬のカット苗の発根、どうする?
もう冬になってしまい、発根に間に合わなかった多肉植物たちの冬の管理をどうするべきか悩み中です。 冬でもできるだけ発根をさせて、春の成長を狙いたいのですが…。 室内に取り込むべき? 我が家のリビングは日当たり良好で、冬でも昼間の晴れの日は暖房... -
多肉植物
水をあげてるのにシワシワ【多肉植物トラブル】
フレーベルhybの調子がどうも調子悪く、水をあげているのにシワシワとなっていて、発根状況も確認しましたが、新鮮な根っこが出ていない状態。 購入当時、既に発根している状態だったので安心していたのですが… 本体にトラブルがないか? フレーベルhybの... -
多肉植物
油断大敵!ダンゴムシ!
我が家にとってダンゴムシは害虫。 ダンゴムシの多い我が家には欠かせない、デナポンエイトを撒いたんです。 先日、ビオラ&パンジーを地植えで定植しました。 しかし、撒き忘れた場所があって… 撒き忘れた木製プランター 苗を3つほどダンゴムシに根こ... -
ブログ
種から育てたビオラ&パンジーの定植
ジフィーセブンにビオラ&パンジーの種を撒いてから5週間が経ちました。 本葉が2〜3枚に増えて成長し、1つのジフィーセブンに5つ蒔いたので、ギュウギュウに… ジフィーセブンから根が出たら、ポット上げ 私の場合は1つのジフィーセブンに5つくらい種ま... -
ブログ
益鳥・益虫・益獣を守る
我が家の庭には色んな生物を見かけます。 害虫を退治してくれる子たちを我が家では見守っています。 カナベビ 今年の春からカナベビを見る頻度が多くなりました。ちびっこ子たちが何匹も居たので、恐らくどこかで産卵して増えたのでしょう。 庭を整備して... -
バラ
ミニバラがハダニで壊滅的→強剪定
4月以降、2階のミニバラにハダニが棲みつき、ハダニに効く薬剤を3種類撒いていたものの、一向に駆除できず、とうとういくつかの枝が枯れてしまうという惨事に。 1階の地植えミニバラは、病気や害虫の被害にはならないものの、暑さで葉っぱを落として、枝に... -
多肉植物
ダンゴムシに食い尽くされた多肉植物の復活
我が家の庭はダンゴムシが物凄く多いです。 ダンゴムシが好きな植物の苗を植えたら丸坊主にされます。デナポンベイトで駆除しても駆除してもいつの間にか増えてます…。 転勤から戻って多肉植物の寄植えを置いていたら、ダンゴムシの格好の餌食になってしま... -
バラ
ハダニが蔓延しているミニバラ
2階のベランダでミニバラを育てていますが、ハダニが蔓延して困っています。 もう野ざらしして、薬剤も散布したのですが、中々駆除に至らず… 特定のミニバラにだけ蔓延 2階のベランダで下記のミニバラを育てています。 うどん粉病とハダニが凄く、こまめに...