Eternal-tears– Author –
-
夏越しが難しい品種の室内管理のその後
7月初旬と中旬頃に夏越しできなかった多肉植物を再購入しました。 また同じ環境で管理したら枯れてしまうのは目に見えているので、室内管理に切り替えました。 室内管理に切り替えた結果をまとめました。 【再購入リスト】 ほぼ、ハニーミントさん♪ スノー... -
2023年は遅い種蒔きに…
ようやく気温が落ち着いてきたので、本日種まきをしました。 ビオラ・パンジー、ゴデチア、かすみ草、セダム類です。 ビオラ&パンジーは、本来なら冬の開花に向けて8月下旬に種蒔きした方が良いのですが… 【暑いのに早蒔きすると失敗する】 ビオラ&... -
多肉屋つむぎさんで多肉狩り!
久しぶりに多肉屋つむぎさんから多肉植物を購入しました。 多肉屋つむぎさんはシマムラ園芸に時々卸しているのをInstagramで見ているのですが、最近シマムラ園芸さんは混んでて、子供連れて行くのが厳しいので… 【購入リスト】 ずっと欲しかった鬼姫が訳あ... -
日本花キ流通さんで多肉狩り!
日本花キ流通さんで久しぶりに多肉狩りしました。 ずっと目をつけていたぷくぷく多肉ばかりを購入してしまいましたよ🤭 【多肉狩りリスト】 今回購入したのは、下記のリストです。 ぷくぷく多肉ばかり購入した中で、ちょっとお高い多肉植物も購入してしまい... -
N’s Style Gardenさんに行ってきました!
数年振りに旦那実家に帰省する事になり、どうせなら多肉植物の専門店に行ってみようと、旦那におねだりしてみました。 【岐阜近辺で行ったところ】 今まで岐阜近辺で行ったナーセリーさんや植物専門店は下記の通り。 春日井園芸センター 日本ライン花木セ... -
岐阜緑園さんに行ってきました!
数十年振りに岐阜緑園さんに行ってきました。 Googleの写真からはお店やってなさそうに見えますが、ちゃんと購入できますよ😄 【お店、やってる?やってます!】 一見、現地に行って購入できるか不安になりますが、やっています! 最初、到着した時は辺り見... -
おぎはら植物園さんで真夏の購入!
おぎはら植物園さんで欲しかった&枯らしてしまった宿根草をいくつか購入しました。 真夏でも元気な苗が届いて一安心😊 【オレガノ】 水切れ?で枯らしてしまったオレガノ ‘ケントビューティ’を購入しました。 オレガノは鉢が小さかったのか、水やりしても... -
タカギの水やりスターターキット タイマー付き(GKK101)を購入
お盆に旦那実家に行くことになり、その間庭の水やりをどうするか?という問題になり、急遽自動水やり装置を購入しました。 自動水やり装置は2代目です。 【初代はアクアグリーンの自動水やり機】 転勤前にアクアグリーンの自動水やりを購入して配置したの...