- 2ページ目
冬に強剪定するヴァルナ系やインフォグリア系のクレマチスの育て方をまとめています。
我が家ではクレマチスの強剪定タイプを地植えして育てています。
弱剪定タイプのモンタナ・ルーベンスを育てていましたが、転勤中に枯れてしまいました。
それから転勤中に手入れができないと厳しいと思い、その後、冬は地上部が枯れる強剪定タイプを選んで地植えすることにしました。
品種から記事を探す
アフロディーテ・エレガフミナ (3) アメイジング・グレイス (7) アラベラ (4) カイウ (2) ティンクルピンク (5) テンテル (4) ハーグレイ・ハイブリッド (1) ミーネベル (3) ロウグチ (3) 妙福 (4) 流星 (7) 這沢 (5)
育て方
クレマチスの増やし方(挿し木)についての記事と、その経過報告です。
新着情報
-
クレマチス
2023年春、クレマチスが全て芽吹きました!
やっとクレマチスが全て芽吹きました! 今年は暖かく他のクレマチスが早かったのに、いつも通りのんびりした子がいて… 芽吹きが遅い子はかなり心配しました…今年は挿し木を沢山作り、安心したい? 芽吹きが遅いアメイジング・グレイス 我が家に植えているク... -
クレマチス
クレマチスが芽吹き始めました
2022年のクレマチスの芽吹き時期は3月中旬でした。 今年2023年のクレマチスの芽吹きは…2月初旬!もう芽吹いて来ています。 今年の冬は暖かい? 何度か寒波が来て、マイナス5度近い日もありましたが、日中は最高気温が10度近くまで上がったりしたので、植物... -
クレマチス
秋に挿し木したクレマチス・流星をいつ定植する?
秋に挿し木したクレマチス・流星。 6本のうち3本が発根し、未だ地上部が枯れていない=休眠期に入っていません。 挿し木後にどうすれば良いか調べたのですが分からず、いつ定植すべきか悩みました。 挿し木して発根したクレマチス、いつ定植する? クレマ... -
クレマチス
クレマチス 流星の挿し木、2ヶ月経過
クレマチス 流星を2022年9月2日に挿し木をして、2ヶ月と2週間が経ちました。 その後の経過観察を纏めました。 1ヶ月前は1本だけ発根 1ヶ月前は5本の内、1本だけ発根していたので、バラ購入時のデルバール社の鉢に鉢上げしました。 バラの鉢は深鉢なので、... -
クレマチス
クレマチス 流星の挿し木、1ヶ月経過
2022/9/2にクレマチス流星の挿し木をしてみました。 1ヶ月と1週間が経ち、そろそろ発根しても良い頃です。取り敢えず、発根していたら鉢上げしようと思い、様子見してみました。 挿し木の状態 挿し木したのは6本。 その内の1本は先端の方だったので、ダメ... -
クレマチス
クレマチス 流星の挿し木、3週間経過
9/2の午前中に挿し木したクレマチス 流星の経過観察です。 クレマチスの葉は枯れ気味 まだ1ヶ月も経っていませんが、葉が枯れてきて、ダメかなと諦めモードだったのですが、なんと、芽が出てきました。 芽が出始めたクレマチス 流星 と言うことは、恐らく... -
クレマチス
クレマチス 流星の挿し木
2022年の今年はクレマチス 流星の花が咲きませんでした。 ツルは伸びているので生きてはいますが、肝心な花が咲かない… そこで、今年は冬に寒肥をあげたり、腐葉土を足して土壌改善をしたりと色々やろうと思っていますが、まずは花が咲かない枝が勿体ない... -
クレマチス
クレマチス、続々と開花中!
クレマチスが続々と開花してきました。 クレマチスにも同じ品種でも早く咲くタイプと遅く咲くタイプがありますね。 オベリスクに満開のティンクルピンクとテンテル ティンクルピンクとテンテル 転勤から戻ってきた1年目のオベリスクに絡ませていたテンテル...