Eternal-tears– Author –
-
多肉植物の寄せ植え
またまた陶器のアンティーク調の鉢をJマート坂戸店に行って買ってきてしまいましたw 育ってきたビオラやパンジーを寄植えするために、 焼杉プランター オーバルSサイズを3つ購入するために行ったのですが、 ついつい…寄植えしたらかわいいだろうな〜と... -
季節外れ?オンファロデス・リニフォリアが咲いた♪
去年に咲いて、夏前に枯れてしまったオンファロデス・リニフォリア。 白くて可愛い可憐な花に気に入ってしまい、 まさかこぼれ種で発芽して、 しかも秋咲きしてくれるとは(^^♪ でも今咲いて大丈夫かな? 無事冬越しできればいいんだけれど…。 まだ小さい苗... -
ダンゴムシが多い庭では苗を食害される
ここ最近風邪を引いてしまい、庭に出ることができずにいたのですが、今日ギリアの様子を見に行ったら、元気に育っていた唯一の苗や後から種を植えて出ていた芽が全くない! 若い苗がダンゴムシ食害される せっかく元気に育っていた苗も見事にダンゴムシに... -
多肉植物の挿し芽をする方法
イオンで買った多肉植物の寄せ植えが伸びきってしまったので、 挿し芽をして、新たに育ったら寄せ植えにしようと思って、 現在挑戦中です。 最初、多肉植物の挿し芽、挿し葉の方法を知らなくて、 水につけていました(^_^;) 通りで根が出ないはずだ… 葉を取... -
ギリアのトリコロールとトワイライトの種からの育て方
去年ハッピー ガーデンさんから、 ギリアのトリコロール、トワイライト、レプタンサブルー、レプタンサホワイトの苗を買って、 その可愛さを気に入って、種の採取ができました。 今年はこの自家採種したギリアの種から育ててみようと、 ジフィーポットか... -
多肉植物の寄せ植えをしました♪
初めて多肉植物の寄せ植えをしてみました。 先週フローラ黒田園芸のお店で購入した多肉植物と、 ブリキ鉢と多肉植物用の土を購入したので(^^♪ 使用した多肉植物の種類は、 セダム オオゴンマルバマンネングサ セダム モリムラマンネングサ ベビーサンロ... -
フローラ黒田園芸に行ってきました
台風接近前日にフローラ黒田園芸に行ってきました。 自宅から車で大体20分でした。 実家からのほうが近かったかも? この近くの園芸店では大きな規模で、 素敵なお庭が併設されていて、 また通いたいと思いました。 もっと早く見つけていたら…と思ってしま... -
2週連続の台風で、庭対策が大変。
2週連続で台風が来て、 苗を玄関内に入れたり、 バラなどが折れないように支柱に括りつけて対策したりと、 色々大変でした。 私が住んでいる所では、 先週の台風は思った以上にスカだったのですが、 今週はものすごい勢いでした(^_^;) 雨風共にものすごか... -
ハイドロカルチャーに向き不向きの観葉植物
観葉植物をジェリーボールで育てていて、 中には元気がなくなって枯れていく観葉植物もしばしば…。 観葉植物の中には向き不向きがあることに気付きました。 ハイドロカルチャーにも幾つか種類があって、 私はジェリーボールとネオコールを使っています。 ... -
庭のあちこちに青虫が…
こぼれ種であちこち発芽したオルラヤ ‘ホワイトレース’や、 先月植えたエキウム・ブルー・ベッダーやジプソフィラ(かすみ草)・コベント・ガーデンの芽に青虫による食害を発見しました。 結構付いていて、10匹くらい小枝で取っては退治し…と繰り返して... -
ムスカリ ピンクサンライズを植えました
庭にムスカリが45球ほど埋まっているのですが、 そこに希少種のピンクのムスカリ、ピンクサンライズを迎え入れました。 そのため、埋まっているムスカリを掘り出して、 整理しましたよ〜(^^♪ 以前植えていたムスカリは以下の通り。 ムスカリ ラティフォリ... -
エキウム ブルー ベッダーが発芽しました。
9月中旬に植えたエキウム・ブルー・ベッダーが発芽しました。 ちょっとお高い種だったので、 発芽しなかったらどうしよう…と思っていたら、 一番最初に発芽して、現在元気に発育中です。 エキウム・ブルー・ベッダーは、プラグトレーに植えました。 9月中... -
意外と知られていない種を蒔くのに役立つジフィーセブンについて
この秋から種から育てて見ようと色々調べたのですが、最初にビオラ&パンジーの種とジフィーセブンがセットになった商品を買って、ジフィーセブンという存在に気づきました。 このジフィーセブンという商品は、苗を育てる培養土ポットで、厚さ0.5mmくらい... -
初心者がビオラ&パンジーを種蒔きする時に注意すること
今回はじめてビオラとパンジーを種から育てようとして、 初心者の私が陥って、後からこうしておけばよかったと思ったことのメモです。 ビビ ヘブンリーブルーは1年間ずっと冷蔵庫に入れておきました。 説明書によると、 種を冷蔵庫で1ヶ月位管理している... -
オンファロデス・リニフォリアがこぼれ種で発芽♪
去年かすみ草のような小さくて白いお花に惹かれて、 園芸ネット プラスで購入したオンファロデス・リニフォリア。 オンファロデス・リニフォリアからも種が採取出来るとネットで見かけたので、 種の採取を楽しみにしていたのですが、 種が特殊な形をしてい...