- 2ページ目
-
多肉植物
葉挿しが増えてカオス!
この秋、胴切りしたり、葉挿しや葉挿し苗を購入したりと、色々作業しました。 茎腐病と黒点病を間違えて胴切りしてしまった子もいます。 そうしたら、もう葉挿し&葉挿し苗が物凄く増えてしまいました‼️ 葉挿しカゴ3つ分 恐らく葉挿しカゴは3つ分くらい... -
多肉植物
葉挿しは晩秋から冬が最適と痛感
4月から5月にかけて葉挿しを購入しましたが、成功率は冬の葉挿しより大幅に落ちます。 今年は春でも日差しの強さで葉焼け、気温が高くて高温障害が発生しました。 冬に葉挿しをして成長した苗は、現在でほぼ8割ほど残っていますが、4月以降に葉挿しは5割以... -
多肉植物
梅雨時期の葉挿し苗の水やり
梅雨時期の葉挿し苗の水やり、どうしていますか? 梅雨時期の成長苗の水やりは2〜3週間に1度くらいの頻度にしていますが、葉挿し苗はどうするか? 小苗は、毎日水やり! 葉挿しから発芽して、親葉が取れて、苗の大きさが2〜4センチくらいの苗の水やりの方... -
多肉植物
葉挿し苗の成長点の復活
葉挿しは中々上手くいかない事もしばしば。 本音はきれいなロゼットになって欲しいのですが、なぜか無駄に葉が多く、石化(綴化)になったり、成長点が突然止まってしまったりとトラブルも多い… と、最初の頃は思っていたのですが、育ってみると? 一見石... -
多肉植物
西日を遮光したにもかかわらず葉焼けした葉挿し苗
西日が午後に当たる玄関で管理している為、もう陽射しが熱く、遮光ネット55%を張っています。 ただ、小さい葉挿し苗は遮光ネットを張っても危ないようで… 葉挿し苗の育成中の失敗体験 5月に入ってから、日差しがとても熱く、遮光ネット55%を取り付けました... -
多肉植物
春の葉挿し – 1ヶ月後の経過記録
3/16頃から50枚葉挿しをして、1ヶ月が経とうとしています。 葉挿しはほぼ縦挿ししたので、発根しているかどうかまでは見ることができませんが、発芽しているかどうかはちょっと土を優しく掘れば分かります。 そこで1ヶ月経過した葉挿しの春の発芽率をまと... -
多肉植物
初夏の多肉植物葉挿し!成功するためのポイントとは?
また多肉植物の葉挿しを購入してしまいました。 現在葉挿し組がカゴに4つ、1月から育てているのを含めて、大体90近くあるかも…デス。 暑さを感じ始めた晩春時期に葉挿しする場合の失敗しない為のポイントやコツについてまとめました。 既に初夏並みの陽射... -
多肉植物
葉挿しの発芽後の奇形トラブル
1月に葉挿しして、大分成長してきました。 ただ、厄介な問題なのは普通のきれいな姿を求めたら、成長率はまたグッと下がるということ。 今回は葉挿し発芽この奇形トラブルをまとめました。 綴化(石化)も奇形 成長点がどこにあるかすら分からない…葉っぱ...